Android L で Twitter アプリが強制終了してしまう

下記URLに行ったら Tester になれるから試してみましょう

Twitter for Android Experiment
https://groups.google.com/forum/#!forum/twitter-for-android-experiment

nexus5 16GB ブラック Google  LGD821 (EM01L) simフリー

nexus5 16GB ブラック Google  LGD821 (EM01L) simフリー

Twitter

Twitter

Dropbox アプリも終了してしまうので困ってるんだけどね。

Android L Developer Preview を mac で Nexus 5 にインストールしてみた

準備

Android SDKの Platform-tools が必要なので Android Studio をダウンロードして、インストール
Android Studio
https://developer.android.com/sdk/installing/studio.html

dmgなので問題ないよね。

ダウンロード

Androidの開発者向けプレビューパッケージをダウンロード、そして解凍
Android L
http://developer.android.com/preview/index.html

Nexus5用

hammerhead-lpv79-preview-ac1d8a8e.tgz

Nexus7用

razor-lpv79-preview-d0ddf8ce.tgz

インストール

Nexus5用

platform-toolshammerhead-lpv79 解凍フォルダをコピー
/Applications/Android Studio.app/sdk/platform-tools/hammerhead-lpv79

コマンド実行

$ adb reboot bootloader
$ fastboot oem unlock
$ cd hammerhead-lpv79
$ ./flash-all.sh

Nexus7用

platform-toolsrazor-lpv79 を解凍フォルダごとコピー
/Applications/Android Studio.app/sdk/platform-tools/razor-lpv79

コマンド実行

$ adb reboot bootloader
$ fastboot oem unlock
$ cd razor-lpv79
$ ./flash-all.sh

nginx + uWSGI for Raspberry pi

nginx も uWSGI も現時点の最新版(2014/06/01)を使います。

nginx 1.6.0
uWSGI 2.0.4 (32bit)

apt-get でさらっとインストールすると 超古いバージョンが入ってしましました。 最新版を入れてみたい人はこちらを参考にしてください。

インストール

nginx 1.6.0

/etc/apt/sources.list

deb http://nginx.org/packages/debian/ wheezy nginx  
deb-src http://nginx.org/packages/debian/ wheezy nginx

2行を追記。

コマンド実行

$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get build-dep nginx
$ sudo apt-get source nginx
$ cd nginx-1.6.0
$ sudo dpkg-buildpackage -uc -b
$ sudo dpkg -i nginx_1.6.0-1~wheezy_armhf.deb

参考: http://mkws.blogspot.jp/2013/10/nginx-raspberry-pi.html

uwsgi 2.0.4 インストール

$ sudo pip install uwsgi

参考: http://uwsgi-docs.readthedocs.org/en/latest/Install.html

各設定

/etc/nginx/conf.d/default.conf

server {
    listen       80;
    server_name  localhost;

    location /hello {
        include uwsgi_params;
        uwsgi_pass 127.0.0.1:9090;
    }
}

/etc/uwsgi/apps-available/hello.ini

[uwsgi]
socket = 127.0.0.1:9090
enable-threads = true
single-interpreter = true
master = true
process = 2
uid = nginx
gid = nginx
pythonpath = /usr/share/nginx/html
module = hello
daemonize = /var/log/uwsgi/access.log

/etc/uwsgi/apps-enabled

$ ln -s ../apps-available/hello.ini

/usr/share/nginx/html/hello.py

import uwsgi
def myapp(environ, start_response):
  start_response('200 OK', [('Content-Type', 'text/plain')])
  yield 'Hello uWSGI World\n'

uwsgi.applications = {
  '': myapp
}

是非お試しあれ

Raspberry Pi Type B 512MB

Raspberry Pi Type B 512MB

Raspberry Piユーザーガイド

Raspberry Piユーザーガイド

MacPorts から Homebrew に変更しました。

MacPorts から Homebrew に変更しました。
Homebrew から cask を利用できるのがいい感じです。


Homebrew のサイトはこちらからインストール
http://brew.sh/


homebrew-cask はこちらでインストール

$ brew tap phinze/homebrew-cask
$ brew install brew-cask


例えば chrome のインストールは、こんな感じ

$ brew cask install google-chrome

.dmg だと
ダウンロード→実行→アプリケーションフォルダにコピー
だったものが、コマンド一発! 素晴らしい!!

既にインストールしたものもたくさんあるから、
徐々に変更していこう。

Jenkinsの設定で困った

user.home が /var/root って何でよ。
.m2 なんて見れるわけがないよ。local repository で Error になるわけだ。
とりあえず、自分のために走り書きだけしておきます。

■install for Mac Lion

$ sudo defaults write /Library/Preferences/org.jenkins-ci httpPort 18080
$ sudo defaults write /Library/Preferences/org.jenkins-ci ajp13Port 18009
$ sudo defaults write /Library/Preferences/org.jenkins-ci heapSize 128m

# Restart

$ sudo launchctl unload /Library/LaunchDaemons/org.jenkins-ci.plist
$ sudo launchctl load /Library/LaunchDaemons/org.jenkins-ci.plist

■Jenkinsの管理>システムの管理>JDK

Oracleのアカウントが必要(リンクから作成可能)
自動インストール: unCheck
ex)
JAVA_HOME:/Library/Java/Home

■Jenkinsの管理>システムの管理>Maven

Maven利用

■Jenkinsユーザの作成

$ sudo dscl . create /Users/jenkins
$ sudo dscl . create /Users/jenkins PrimaryGroupID 1
$ sudo dscl . create /Users/jenkins UniqueID 300
$ sudo dscl . create /Users/jenkins UserShell /bin/bash
$ sudo dscl . passwd /Users/jenkins $PASSWORD
$ sudo dscl . create /Users/jenkins home /Users/Shared/Jenkins/Home/

#ユーザーの確認

$ dscl . read /Users/jenkins

■Jenkinsユーザを利用

# Jenkins(LaunchDaemons) Stop

$ sudo launchctl unload /Library/LaunchDaemons/org.jenkins-ci.plist

■設定ファイル作成

/Library/LaunchAgents/org.jenkins-ci.plist

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<!DOCTYPE plist PUBLIC "-//Apple//DTD PLIST 1.0//EN" "http://www.apple.com/DTDs/PropertyList-1.0.dtd">
<plist version="1.0">
  <dict>
    <key>Label</key>
    <string>org.jenkins-ci</string>
    <key>UserName</key>
    <string>jenkins</string>
    <key>GroupName</key>
    <string>daemon</string>
    <key>ProgramArguments</key>
    <array>
      <string>/usr/bin/java</string>
      <string>-Xmx512m</string>
      <string>-jar</string>
      <string>/Applications/Jenkins/jenkins.war</string>
      <string>--httpPort=18080</string>
    </array>
    <key>RunAtLoad</key>
    <true/>
    <key>KeepAlive</key>
    <true/>
    <key>EnvironmentVariables</key>
    <dict>
      <key>JENKINS_HOME</key>
      <string>/Users/Shared/Jenkins/Home</string>
    </dict>
  </dict>
</plist> 


# パーミッション変更

$ sudo mkdir /Users/Shared/Jenkins/Home
$ sudo chown -R jenkins: /Users/Shared/Jenkins

# Jenkins(LaunchAgents) Start

$ sudo launchctl load -w /Library/LaunchAgents/org.jenkins-ci.plist

Mac OS X(Lion)に capybara-webkit のインストール

Mac OS X(Lion)に capybara-webkit のインストール

必須環境

■qt install
http://qt.nokia.com/downloads/qt-for-open-source-cpp-development-on-mac-os-x/

■rvm install

$ bash -s stable < <(curl -s https://raw.github.com/wayneeseguin/rvm/master/binscripts/rvm-installer )
$ echo ' -s "$HOME/.rvm/scripts/rvm" && . "$HOME/.rvm/scripts/rvm" # Load RVM function' >> ~/.bash_profile

□rvm 更新

$ rvm get head
$ rvm reload

## インストール可能バージョンの確認
$ rvm list known

Ruby install
## 1.9.3のインストール
$ rvm install 1.9.3 --with-gcc=clang

■GCC4.2 install
https://github.com/kennethreitz/osx-gcc-installer/downloads
## Xcode 4ではビルドに失敗する
## macportsではgcc42インストール出来ない

Ruby Enterprise Edition install
$ export CC=/usr/bin/gcc-4.2
## Ruby Enterprise Editonのインストール
$ rvm install --force ree

## インストール済みを確認
$ rvm list


■Bundler
$ gem install bundler

■project folder作成
■Gemfile作成

source :rubygems

gem 'rspec'
gem 'capybara'
gem 'capybara-webkit'
gem 'headless'

ClearfixでHTML構造化とCSSレイアウト

気持ちいいHTML構造とレイアウトのために

<div style="clear:both"></div>

は禁止
これからは下記を利用してください。

.cf:after {
    content: '';
    display: block;
    clear: both;
}
.cf {
    zoom: 1;
}